まぁ夏休みでもあるので23から25日に仲間と旅行。毎年恒例。河口湖畔のコテージ借りておちびさん含めて12名。樽生ビール20リットル+ガスボンベ+サーバなんかも持参。生ビールウマ〜。
実質飲んでたのは8人だったけど、ほかの酒類もあるし、少し多かったかも。来年は10リットルの樽にしてかわりにエビスにしようと決まりました。
今年の夏は天候不順でしたが、天候に恵まれ・・・晴れすぎだw
日焼け止めを塗り忘れた足が真っ赤になってしまいました。
まぁ旅行中にはこんなのみつけたり。いい味だしてます。



キーボードとマウスを変更しました。現状だとMac/Winで合計3つのキーボード、2つのマウス、+アルファで2つのポインティングデバイスがあって机の上が恐ろしいことになっていたので、ロジクール製の無線式キーボード・マウスをUSB切り替え器でMac/Win共有することにしました。
Cordless MX Duoってモデル。マウスはMX700。
ロジクール製のマウスは以前買ったことがあったのですが、ドライバがタコで、おまけに変に手の形に合わせようといじりすぎた形状のおかげで使いにくくて仕方が無くてすぐに人にあげてしまいました。スタパ斎藤がスタパトロニクスTVでほめてたんでMX700買ってみるかな、と思ったらワイヤレスキーボードとセットがあったので、机の上すっきりするだろうとセット購入。机の上がすっきり。キーボード・マウスが1つずつですみます。すばらしい。

で、実際の使用感ですが・・・やっぱりこれだめだw

人によってはアノ形が手になじんですごくイイ、ってこともあるんでしょうけれども私の手にはあわない。薬指が痛いです。
ドライバも以前よりは数段よくなっているようですが、Mac/Win切り替えると設定がすべて初期状態にもどってしまったり、アプリケーションごとの設定ができなかったり。マウスも電池入りなので仕方が無いけど重すぎ。あんまり重いのでやはりスタパ斎藤お勧めのAirPad pro3のセット買ってきてしまいました。特大サイズで4000円。高いと思ったけど、使ってみて納得。このマウスパッド、値段だけの価値あり。重ったるいMX700がやたらと軽くなりました。

MX700、リネに使うと右クリックでタゲ変更、ホイールクリックでG-Hの作業が異常にやりにくい。マウスのレスポンスそのものは有線のUSBマウスと変わらないくらい早いのですが、、、ホイールそのものが押しにくいですね。ドライバもアプリケーションごとに設定変えられないなどダメダメです。
ダメダメ言ってても1万以上払ったわけだし、もったいないので汎用のドライバなど探して追加しました。こちらのページのマウスドライバ比較を参考にさせていただきました。
現状ではロジクールの純正ドライバ+X Wheel NTとなっています。X Wheel NTはこちら

これでソフトウェア的にはだいぶ快適になりましたが、物理的な形状はなんとも・・・。ホイールが押しにくい+重い+薬指が右サイドの段差にあたって痛い・・・。アァ〜

あ、セットのキーボードのほうですか。いいわけないじゃん(笑)。どうせおまけだし。ケーブルないのはすばらしいですが、キータッチが気色悪い。まぁマウスの値段分ひいたら数千円程度の安キーボードにタッチとか求めても・・・。余計な機能ボタンがいっぱいなのもうっとうしいです。全部とっぱらってコンパクトにしてほしいですねぇ。設定するといろいろと使えますが、、、私には意味の無いものでした。親指シフトではないのは仕方が無いですが、キータッチはもう少しどうにかならないのかなぁ。